フードコーディネーターChiho

【彼を喜ばせる1品料理作りませんか?】彼に料理がまずいと言われショックを受けた女の子に、フランス料理シェフだった私が、料理初心者でも簡単にできる料理のノウハウをお届けしています。料理初心者の女の子でも彼氏を喜ばせる事ができるコツは・・・。喜ばせるのに必要なのは技術でも経験でもなく〇〇。

【加工食品のリスク〜冷凍食品編〜】vol.5

こんにちは、料理研究ブロガーのCHIHOです。

皆さんは、冷凍食品は使っていますか?

私は冷凍食品は高いイメージがありますし、冷凍庫がないので、ほとんど買うことはありません。

ただ最近、チャーハンや、五目あんかけ、パスタ、ラーメンなど種類も豊富になり、単身世帯や共働き世帯の増加、有識女性の増加、高齢化社会などの社会的背景からも、冷凍食品の利用率が増えていると思います。

気軽に食べられる簡便性の高い一食完結型の冷凍弁当は職場でも買い置きしている同僚もいます。

「便利だけど健康に悪い」というイメージの冷凍食品ですが実際、リスクがあるのか調べてみようと思います。

注意したい冷凍食品

冷凍食品は本当に健康によくないの?
冷凍食品は何が健康によくないのか?

考えてみましょう。

冷凍食品にはカット野菜の冷凍やメインになるギョウザ、パスタ、からあげ、ハンバーグ、おにぎりなどの炭水化物や肉の多い食品が多くあります。

冷凍食品のバリエーションは色々ですが、炭水化物・肉類、そして塩分の多い料理が多いため偏った食事になってしましがちです。

そのため、冷凍食品で食事を済ませてばかりいると、どうしても栄養バランスは偏ってきます

そして、様々な食品添加物も含まれています!!!

「冷凍食品」に含まれる食品添加物

亜硝酸ナトリウム>>>
発色剤(食品に色味を加)
肉や魚に含まれるアミンと反応すると、発がん性物質に変化する。
例)食肉加工品、たらこ・・・

グリシン>>>
アミノ酸(食品の日持ちを良くする)
食塩の過剰摂取に繋がる。
例)サンドイッチ、弁当・・・

アスパルテーム>>>
合成甘味料。
発がん性、精子減少などの危険性あり。
例)ダイエット食品、ガム・・・

タール色素>>>
合成着色料(石油製品から抽出した色素)
発がん性や催奇性の疑いがある。
例)菓子類、アイス類・・・

グルタミン酸ナトリウム>>>
うまみ成分として使用。
神経細胞の破壊により、アルツハイマーうつ病の原因になる。
例)加工食品、調味料全般

冷凍食品は添加物も多く発がん物質などの危険性の高い物質も使われているものもあります。

添加物は食品の安全性や嗜好性を高めるためにはどうしても、必要になってしまうのです。しかし、人体にとってはリスクが伴います。

もちろん、冷凍食品にだけにたくさん使われているというわけではありません。

冷凍食品に限らず、調理済み食材やお弁当などにも含まれるため、お弁当は冷凍食品、夜はスーパーのお惣菜・・・なんていう食生活を送っていると、自然に取り過ぎになってしまいます。

ですので、加工食品、全体的に取り過ぎに注意しなくてはいけません。

冷凍食品を普段使用している方にとって、急に全ての冷凍食品の使用を止めるのは、大変なことだと思います。

少しづつ、簡単な料理で慣れていきましょ!



自分で料理をするよう、心がけ、慣れていけば、だいぶそのリスクも回避できると思います。

そして、料理苦手意識の克服のためにも料理をする習慣が付くよう、ご提案させて頂きます。

料理を身近な事にする事で、加工食品を食べる回数を減らして頂ければ幸です。

”食生活改善プログラム”で、加工食品から卒業して、健康的で、安心な食生活のためのお手伝いができればと思います。

最後までご覧いただき有り難うございました。

----------------------------------------------------------------------------------------

食生活改善のためのお助け情報を随時更新していきます。
ぜひ遊びに来てください!

「冷凍食品なるべく買いません!」「冷凍食品って気を付けないといけないんだなあ」など、この記事で感じた事、その後の変化などのご報告・ご意見、お待ちしております。

リクエストがありましたら、ぜひ書き込みください。お待ちしております!

Twitter : https://twitter.com/mogumogu402
instagram : https://www.instagram.com/mogumogu0311

随時、役に立てる情報を配信していきますので、フォローよろしくお願いします!!

--------------------------------------------------------------------------------------

次回はのスーパーのお惣菜のリスクについてお話ししていきます。
ぜひご覧ください。